【Helsinki】2 TSU
オランダともお別れの日!
チューリップと風車と運河のイメージで来ましたが

チェックアウトを済ませスーツケースひっぱり
ライツェ広場のバス停まで徒歩30分。
エアポートエキスプレスで空港へ。
スキーポル空港ではセキュリティが厳しく
カメラのレンズの中までチェックされました。
が、出国手続きしなかったなーそういえば。
▼11:55Amsterdam-15:15 Helsinki
短距離のフライトのため
アメニティは何もありませんでしたが
さりげなくマリメッコが嬉しい。

入国検査もなく空港から出るも
ヘルシンキ中央駅までの切符の買い方がわからず四苦八苦。
なんとか中央駅に着きHotelに荷物を置き
朝から何も食べてなかったので(この時点で17時)
オールドマーケットへ。

ファラフェルのサンドイッチをベンチで。
(この後ぼーっとしてたらカモメに手元からサンドイッチを奪われる)

お次は世界遺産の島スオメンリナへ小船でGO!(15分くらい)

舟乗り場にいたおばあちゃんたち。
かもめ食堂みたいだ。
島はかつて幾度の戦争の舞台となり
大砲が多く残っている。



野生の大きな鳥が多くて泣きそうになってると
カメラを向けるとさかんにポーズを決めてくれる女の子に出会う。
(お母さん公認)




小さい島なので2時間もあれば一周できました。







20時の船で帰る途中カモメに襲われ動揺し
手にしていた地図が海に舞っていった。
私の旅路を書いた生命線…心の中で泣いた。

勘を頼りにホテルに戻り就寝。
【泊】Hotel Arthur★★★
一泊9000円はオランダよりも安いけれども、それでも高い北欧。

旅中は毎晩飲んでた。